誰であっても僧侶になれる「得度」への道をご用意しております

一生続けられることしか始めない

どちらかと言うと40歳以上向けの話です。

生きていると、新しいことを始めることがありますね。
それだけでとても素晴らしいことです。

若いうちは、あまりなにも考えなくて良いと思います。
「思いついたことを全部やれ」
以上です。

たくさんの幅広い経験を積むことで、自分の好きなこと、苦手なこと、継続力を含めた自分の能力などを知っていくことができます。

そのための経験値として、とりあえず何でもやってみることは大切です。

自分がある程度わかってくるのは不惑の40歳を過ぎたあたりでしょうか。何が好き、何が苦手、どれくらいの能力があるなど、経験を重ねてどんどん知ることができます。

そして、結果という意味では、ものごとは、継続しないと意味をなしません。
健康法でも、ジョギングを1カ月しました。おやつ抜きを3か月頑張りました。では、やる意味をなさないのです。

だから、40歳を超えた人が何かを始めるなら、
「これは一生続けられるのか?」という観点を持つのは大切です。

「これくらいなら一生やれそう」って思えたら、すぐに始めましょう。

その習慣は、あなたの人生に大きな、ご褒美をもたらすでしょう。

「私には3カ月が限界だな~」って思えたら、取り組まないで良いと思います。3カ月やったところで、あまり人生に影響はありません。その労力を一生続けられるもの探しに当てた方が良いでしょう。

健康も、ビジネスも、仏教修行も一緒です。

結果を出せるかは、いつも「継続力の差」です。
やめたい力と、やらなきゃという力のせめぎ合いがとても美しい。

負ける日もあるけど、そうやって頑張っている自分を、今日もほめたたえて上げてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

仏陀倶楽部入会申込

仏陀倶楽部入会案内

得度について

得藏寺 得度

仏陀倶楽部公式LINE

仏陀倶楽部公式LINEバナー (1)

この記事を書いた人

目次